2013年6月30日日曜日

乗った♪

午後から晴れ間が出たので~
久しぶりに出撃o(^。^)o

ポギャさんだけど・・・w

床屋へ行ったついでに
ちょろっと徘徊しただけなんですけどね

だだっ広い、一面に田んぼが広がる中を
ブ~ンと走って・・・

途中、路肩に茂る夏草で
狭くなった川沿いの道走ってたら
前をゆっくり走るカブの爺ちゃんと遭遇

追い抜くのもなんだし
しばらく後ろに付いて走ったけど

傍から見たら面白い取り合わせのツーリングみたいだったかも~ww

2013年6月29日土曜日

はて?

またまたネタ探しに昔の写真見てたんですけど~

・・・このトレッスル鉄橋(?)ドコだったっけ??

かなり高い・・・

トレッスル橋で有名なのは~
今は無き余部鉄橋

今はPC橋に掛け替えられてますねぇ・・・

・・・で
先の橋ですが~

撮影してる視点が・・・鉄橋と並行してる位置から撮影してるような?

阿蘇に有る立野橋梁だと
こんな位置からは撮影できるポイントは無いと思うし・・・
真横からは撮れないと思うのだけど・・・

そうなると・・・宮城県の熊ヶ根鉄橋?
奥の橋。手前の道路橋から撮影したのかと思われ・・・

う~ん・・・
でも、色が違うような?
塗りかえられたのかなぁ~??

時期的には
やっぱ27~30年前だと思うんですけどね

なんとな~く・・・鳴子温泉とか方面へ行った時のような・・・?

どうにも記憶が曖昧なんですよね

他に道路橋が並行してるトレッスル鉄橋って・・・
栃木県の松木川橋梁ってのがあるみたい

さて・・・ドコだったんでしょ?(^д^;)

2013年6月28日金曜日

今日もネタなし

え~っとですねぇ・・・


今日は仕事で
設備更新の相談を受けて現場へ確認へ行ったんですけど…


そこは食肉加工工場でした

運ばれるのは
プラスチックのカゴに入ったニワトリさん達…

日頃当たり前のように口にしているんだけど
実際お肉になるプロセスを見ると

頭の中では『食べるってコトはこーゆー事なんだ』って
判ってる・・・いや、判ってるつもりになってるんだけなんだよね

食べ物を粗末にしちゃイカンです

ところで・・・
おいら達多くの日本人は
食事の前に『頂きます』と言う
手を合わせる
てな事をするのだけれど(最近はしない人が多いけど)

アレって、目の前で食べ物となっている命に対して
『生きる為にお前たちを食べなきゃならないのだ』って
自分の業の深さとか、感謝とか
いろいろ含めての行為だと思うんだけど

宗教が違うと
『神様』に感謝してるんだよね・・・

同じ様に生きる為に命を頂いてるんだけど

「コレは神様が人間の食べ物にする為に与えてくれたモノ」
神様有難う!だから食べますが・・・何か?みたいな

だから罪悪感は無いみたい。
生きる為に他の命を奪わねばならない事を
ちょっと後ろめたく感じてるのと根本的に違う気がしますなぁ~

その辺が狩猟民族と農耕民族の違いかも?

でも最近はさぁ~
加工された状態しか見ようとしないから
食べ物に手を合わせるなんてしなくなってんだろうなぁ
子供の社会化見学に食肉加工工場なんて連れて行かないモンね


まぁ、なんだ・・・
こーゆーヘリクツ並べて
今日見たコトをショッキングに感じてしまった
自分の心の弱さを誤魔化したいだけなんでございますな

調理されてりゃ平気でパクパク食うクセに
逆さに吊るされてコンベアで運ばれて行くニワトリさんの目は
マトモに見れなかったです・・・(´・_・`)。自己嫌悪

コレからは食べる前にちゃんと『頂きます』言うようにします・・・(-人-)

2013年6月27日木曜日

正解は・・・

昨日のコイツの正体は・・・q(-_-;)


もちろんおいらσ( ̄(エ) ̄)
すっかり変色したネガの端っこに写ってました・・・
まだ10代の頃でございましょうねぇ


コレが30年経つと


(閲覧注意)













危っ!

まぁ・・・すっかり

不可逆的変化絶賛進行中

で、ございます


経年劣化とも言いますな



早い話が
老朽化・・・( -。-)  .... ( ̄Д ̄;)


そげんいわんでん

よかぢゃなかですかっ! 。・゚・(ノд`)・゚・。 。ホンナコツオニノゴタルネェ



てゆーかね・・・
歳を取るのは仕方が無いじゃないですか~
それに
若い時の方が良かったって
思う事ばかりじゃ無いしね~

30年前に戻りたいなんて非現実的な事考えるより
30年後も・・・↓
















こんな爺さんで在りたいよねぇ(^-^) 

2013年6月26日水曜日

今日もお茶濁し

朝までけっこう激しく降ってたんですけど
昼には時折晴れ間も出たりして・・・

え~
何かネタは・・・っと

あぁ
そーいえば最近TVで
佐野元春を良く見る気がします
すっかり白髪になりましたねぇ~
でも歳取ってもカッコイイのは羨ましい☆

おいら・・・主にハマって聞いてたのが『No Damage』とかだったからか
佐野元春というと割とコッチのビジュアルのイメージも残ってたりq(^_^)

大江千里ぢゃないのよ~

大江千里はコッチ・・・
当時こーゆー眼鏡流行ってたんですよね~
伊達眼鏡で目が悪く無くても掛けてる人多かったです

『VISITORS』で何か変わったなぁ~って思ったけど

けっこー好きでしたねぇ“コンプリケーションシェイクダウン”とか
歌ってると「お経みたい」(;-。-)(´・、・`;) ・・・とか言われましたがw

“リアルな現実本気の現実”に至っては
「ノイローゼ?」(;-”-) ( ̄д ̄;)・・・とか言われる始末w

まぁ、アレは確かに…仕方ない気もしる(^_^;)

ウィルハピンボケ♪アドバルーンデアソンデル・・・(゜o゜)←あえて無表情でブツブツ歌うのがコツw

その後は~
『カフェボヘミア』とか?その頃から今のヘアスタイルって感じかなぁ?
この頃のライブとか見に行ってたけど
割と落ち着いた“大人な”感じ

確か・・・『No Damage』ってライブのドキュメンタリー映画が有って~
おいらそれ見たイメージ持ってたからそう感じたのかも?
ちょっとテンション高めな感じ・・・

あ、そうそう
確か本人が雑誌の対談かなんかで
「マカロニほうれん荘」で
きんどーさんが「アンジェリーナが良い」ってセリフが有って嬉しい
・・・とか語ってたのを覚えてるけど

続編の『マカロニ2』じゃなかったっけ?
カオリちゃんがやってるアップルハウスって喫茶店で
きんどーさんがアンジェリーナをリクエストして
「この曲イイわね」って言ってたような~?

「ご注文はっ?!」「水っ!!」って掛け合いね
憶えてる?かわむらさんwwww

てな訳で
超マニアックで
スゲェどーでもいいネタでしたねっ!




どーでもイイついでに
ネタ探ししてたらこんなのを発見・・・
これ・・・誰~?

2013年6月25日火曜日

大ショック。。。

仕事がまとめてドバッと入ってきたんで~
こりゃ~頑張らないとって
せっせと図面書いてたんですよね

夕方以降は
仕事関係メールが来る事もあんまし無いんで
メールチェックもしないで・・・

で、気が付けばAM3:00
あぁもう寝なきゃな~って
PCを落とす前に何気にメール確認したら・・・

「客先がキャンセルしてきた」というメールが( ̄д ̄;)

マジっすかぁ~・・・
まぁ説明聞いたら
致し方無い状況みたいだし
着手してた分はお金貰えそうなんですけどねぇ

当てにしてた売り上げは激減です(´дヾ)。
穴埋めの仕事探さなきゃ・・・


てな訳で
凹んだ気分の立て直しに
ちょろっと徘徊
七曲峠・・・異状無し

福岡側から路線改良工事(?)が進められているのか
廃道となり別の林道が建設されているのか

気掛かりな県道136号の七曲峠
偵察に来て見たんですけど・・・平日ですからねぇ
峠には作業服着た人とクルマが数台。

工事の関係者かな?状況聞いて見ようか?と思ったんですけど
どうも違う林道の工事関係の人達だったみたいです。

う~ん・・・
さすがにその人達の目の前で
バリケード突破して威力偵察を強行する訳にゃいかんなぁ~

実は
ココに来る前、旧国道385号坂本峠は
工事で全面通行止めになってんだけど~
おいら別の林道通って峠を抜けたんですよね
そしたら・・・福岡側がバリケード封鎖してあって・・・

警備員のおっちゃんが
慌ててバリケード開けてくれたんですけどね
“コイツどっから来たんだろう?”みたいな顔して見てました(^_^;)

そうやって、お仕事の邪魔しちゃ悪いから
今日の所は大人しく退散~

2013年6月24日月曜日

むかしネタ

え~昔のネタで誤魔化します(^_^;)

この写真なんですけどね・・・
廃線の駅みたいなのが写ってる・・・

バイクがFXⅢなんで~
多分18…19歳の頃・・・30年くらい前でしょう

記憶を辿れば・・・
日光のいろは坂辺りなんじゃないかと思うんですよね


で、「いろは坂 駅」でググってみたんだけど
何処だか判らない・・・

改めて眺めてみると~
特徴的な作りしてますよね?

まず随分傾斜した所に建ってるような~?
それから鉄骨で出来た屋根の部分・・・ホームの屋根みたいだけど
向こう側に抜けて無い様に見えます。

ということは・・・ターミナル駅
路線の終着駅ってことになります。

ケーブルカーの駅・・・かな?

再度調べてみると
確かに日光にケーブルカーが通ってたようです

・・・で新たな疑問。

ケーブルカーの終着駅は『明智平』だったようですけど・・・
写真の場所はもっと麓みたいですよねぇ?
んじゃ~麓側の駅

でもホームの向きが登りを向いていないように見えるんだけど??
それによく見ると
道路側はかなり登り勾配みたいだけど
ホームの屋根は水平だなぁ~
更に良く見ると線路敷きは築堤になってて傾斜が無いようにしてあるみたい

・・・じゃあココは鉄道の終着駅??

んでまたまたググって調べてみたら ←(仕事しろよ・・・)

ココ・・・?
 
いろは坂入り口辺りの
馬返パーキングってトコらしい。

建物の背景・・・左側に緑色の橋が写ってます
最初の写真にも似ている橋が写ってるんですよ~

多分ココで間違いないんじゃないかと思うんですけどね
まぁ30年も経てば変わってるのも当然なんだろうなぁ・・・


・・・ところで
場所はだいたい判ったんだけど
何の駅だったのか?てのがイマイチ判らないんで~

更に追求してみます( ̄へ ̄) ←(働けってば!)


そして見つけた写真が~コレq(´ー`)
たぶんココじゃね?

奥の方に写ってる駅舎と比べると
三角屋根に丸い窓(?)とか建物の特徴が一致します。

『日光電気軌道の馬返駅』・・・だったんですね~

明治41年に会社が出来て
大正2年に日光駅前からこの馬返駅まで開通
昭和7年に写真の場所に駅舎が移動してケーブルカーと接続・・・
ケーブルカーの麓側駅でも有ったんですねぇ~(・。・)

そして、いろは坂の開通に伴い自動車に押され
昭和43年に廃止となった様です。

おいらが写真を撮ってるのは
廃止から15~6年後の姿だったんですねぇ


それからもう一つ・・・

写真に屋台のようなモノが写ってますが
その奥の古い1BOX車

コレって1965年頃のスバルサンバーだと思います

昭和で言うと40年頃のクルマ
この駅が廃止されたのと同じ頃のクルマなんですよね
それと同時に
おいらが生まれた年とも同じ頃のクルマで
小さい頃ウチに有った覚えが有るんです。

・・・覚えてませんけど
写真の構図を見ると

おいら駅舎よりもクルマを中心に撮ってる気がします
駅に興味があったのなら
他に駅舎部分やホームの部分へ近づいて写真撮ってる筈ですからね

2013年6月23日日曜日

続くネタ不足・・・

今日も雨でございます。
ネタが作れませんなぁ~

そんなこんなで
基本的に『バイクネタ』だけにしたいと思ってるんですけど
そうも行かなくなったりする訳で~


え~っと・・・なんかネタないかな?

あ、そうそう
最近のクルマのCMで

ヽ( ̄ー ̄)エンジン入りました☆

・・・てのが流れてるんですけど


例えばですよ
あなたが無性にあんぱん食いたくなって
パン屋へ行ったら
そこの店主が踊りながら出て来て

ヽ( ̄ー ̄)あんこ入りました☆

・・・って宣言されて

一体どうリアクションすりゃ良かとですかっ!?


てゆうか
入って無きゃ怒るだろ?


2013年6月22日土曜日

ネタ困窮~っ!

あ~ネタが無い(泣)


え~っとぉ・・・

・・・

夏も近い事だし~
・・・怪談?・・・的な(^д^;)


え~
おいらの徘徊コースの林道の一つ

その道端に2本の杉の木があります。
てゆうか、周囲にも杉の木。だけどその2本だけは別

・・・枯れてるんです

その姿が
何か得体の知れない不気味さを感じてしまう

というのも
周りの木々は青々とした緑の葉っぱを茂らせ
下草は季節ごとに色々な花を咲かせてる

なのに
その2本の杉だけは・・・枯れてる?

枯れてるんだと思う
いや思いたい。枯れてこんな姿になっているのだ・・・と。


色が無いんですよ
木全体がグレー。
あの細かい杉の葉っぱの隅々に至るまで
灰色なんです。

異様ですよ
周りは緑いっぱいなのに
季節を問わず
その2本の木だけが色彩が無く灰色なのね

見たら誰しもギョッとすると思う
まぁ林業とか植物に関わる仕事してる人だったら
何かの病気でこうなってるとか冷静に見れるのかも知んないけど

とにかく不気味なんですよ

枯れているなら
葉は茶色くなり枝も朽ち落ちてしまうと思うんだけど
杉の葉っぱが灰色って・・・なんなのさ?
しかも
少なくとも、もう5年以上その姿のまま。
枯れてないのか?ゾンビかよ?


写真は・・・ありません
撮る気にならないし
それ以前にその場所に留まりたくない。

通る時はあんまし見ないようにして
ササッと通過してるんですよね~

なんかこう、生理的に気味が悪くて・・・
『瘴気』ってヤツが出てそうな気がするから。

何となく思っちゃうのが
その場所が・・・なんちゅうか”パワースポット”の逆。
負のエネルギーが溜まってるというのか

・・・気枯れ地

近づきたくないなぁ~っと感じる場所でございます(-ω-;)



2013年6月21日金曜日

人には・・・

モテないおいらですが・・・

何故かイヌには受けが良いようです(-_-;)??

ウチで飼ってるワンコですが

保護されてた捨て犬だったんですが
余程ショックが大きかったらしく
与えられたエサも食べず痩せ衰えてる状態と聞いて
様子を見に行ったんですけど・・・

おいらの足に縋りついて来てズボンの裾を噛んで離さない

・・・おまえウチに来るか?ってクルマのドアを開けたら
躊躇なくピョンと飛び乗りまして・・・

そのままウチのコです(^_^;)

そこブーツが入った箱なんですけど~(-。-;)



他にも
座敷犬を飼ってる家にお邪魔した時

普段は知らない人が来ると
興奮して吠えまくり、噛み付く事さえあるという犬が

最初は暫く吠えてたものの
直ぐに吠え無くなった上に、おいらの膝の上で昼寝始めたり・・・


犬と触れ合えるテーマパークみたいなトコ行った時なんか
広場で犬と遊んでたら
突然背中にドン!という衝撃とずっしりとした重さが・・・

何事だ?!っと思って見たら
超大型犬の『アイリッシュ・ウルフハウンド』って犬が
おいらにもたれかかって甘えて来てたり・・・

押し潰されるかと思った(^_^;)ものすげぇ~デカイいぬです(汗)



そんな事が多いんですけどね

・・・
女の子にも
このぐらいモテたらいいんですけど(´д`)=3



**************************************************************

追記
ちなみにアイリッシュウルフハウンド

 こんな状態になってましたq(´ー`;)

ジャレてくると・・・こうw


今まで見た中で一番大きい犬は・・・
グレートデーン

冗談抜きで
最初見た時、馬が歩いてると思いましたよ・・・( ̄▽ ̄||)

**************************************************************

2013年6月20日木曜日

大雨・・・

今のトコロ・・・
TVで言う程の大雨にはなってない
おいら地方でございます。

このまま
災害が起きずに水不足は解消する位の
適量な雨となって貰えればイイんですけどねぇ・・・

先日久しぶりにお山を徘徊したら
合歓の木の花や、ヤマボウシの花が咲いてました
何時の間にやら季節は進んで行きますなぁ~(´_`)

ヤマボウシの花。秋には甘い実がなりますよ♪


今月になって・・・
お金になる仕事がパッタリで途方に暮れて居りましたが

中途半端な状態で商談が止まってた物件・・・
“地雷”とか“不発弾”とか呼んじゃってるんですけどね

そんな物件の注文書が流れて来て~
それは良い事なんですけど
不思議とそーゆー案件って『誘爆』するんですよ(-_-;)

次から次へとまとめて同じ時期に集中・・・10件同時進行って
どげんしたらよかとですかっ?!ヾ(≧д≦)ノ"





2013年6月19日水曜日

ぽじしょん

デカイ図体して小さなバイクが好きなおいらですがσ( ̄(エ) ̄)

さすがにミニバイクだとどぅよ?って
アチコチから冷やかされるんですけどね

実際見てみると~
停まってる時は笑えるが
走ってるとそうでもない・・・かもね

・・・という
喜んで良いんだか悲しんで良いんだか
良く判らない感想を貰ったりするのね(-_-;)

だって自分じゃ判んないですからねぇ~

んな訳で
ちょいと比較検証をばwww←(ヒマつぶし)

ウチのKSRとNSR対決w

身長181cm体重550t88kgのおいらが載るNSRと
身長157cm体重・・・のお姫様(?)が載るKSRですが~

ホラね
おいらがそんなに大きく見えない・・・ように見える・・・気がする・・・みたいな?

だって身長差がコレですよ
リアルくま○ん・・・www

ね?ずいぶんコンパクトに収まってる様に見えると思いません?

スゲェな収縮色の黒ツナギって・・・←(確かに)


・・・なんてのは半分冗談ですけど(半分は事実ですね♪)

いや、そーでなくて
ライディングポジションの話したかったんですけどねw

おいらの図体にはKSRの方が合ってるんじゃないか?と思うんだけど
実際走って見ると~
なんかこう・・・ヒジが邪魔な感じがするんだよなぁ

多分ハンドルバーの高さとか幅の問題なんでしょうねぇ
ちゅうか、上半身だけじゃなく
着座位置とか下半身のポジションも重要なんだろうけど・・・

う~ん・・・
図体がデカイってコトよりも
こうやって
色々違うバイクに乗っちゃうから
余計にポジションが決まらないんだろうけどさぁ(´д`;)

2013年6月18日火曜日

珍しい・・・

暫く前の新聞広告だけど・・・

ライダーハウスの広告が・・・

けっこー大きく乗ってたんで珍しいな~っと


まぁ皆さんご存知のように
バイクのCMってのは滅多に見掛けませんし
内容も綺麗な景色の中をバイクがブ~ンっと通る・・・的な
当り障りの無い内容なモノばっかですな

ソレに対して
クルマのCMになると、街中で暴走行為を繰り広げてみたり
大馬力を誇示するような表現なんか平気で使われてますよね~
スポーツとか運転が楽しいとか・・・
しまいにゃ~
『エコ』を売り物としてるはずのハイブリッドカーのCMまで
電動モーターとエンジンパワー両方を使った加速力をアピールして
動力性能が高い!シナジードライブ!!なんて謳ってたりして。

最近じゃ~れくさすとか何とかってヤツのCM
派手にテールスライドさせて何やら地面に埋まってるスイッチを踏むてのが
意味不明w 
何アレ?地雷?踏んじゃダメじゃね?

あと、舘ひろしさんが言ってる
『ぐ~ん・だぁ~ん』ってどげんコツですかいな?(・ω・)

タ~ボでダーン!!って・・・どっかにぶつかりましたか?
ご安全にお願いしますよっ♪

クルマは良いけどバイクはダメ。
未だに『バイク=悪』というステレオタイプが罷り通ってるだろうな~って
思ってるんですけど・・・

全国紙(産経だったけな?)に
ライダーハウスの広告が載ってるの見てちょっと嬉しかったり…w




2013年6月17日月曜日

空梅雨?

憂鬱な梅雨の時期・・・な筈なんですけど
なんか長雨になりませんねぇ~

降れば降ったで鬱陶しいけど
こう降らないと水不足が心配になりますね

お陰でバイクには乗れますけど・・・
いつものお山を徘徊中~

この状況で水不足と共に気になってしまうのが・・・
梅雨末期の大雨です

なんかねぇ
空梅雨って時は梅雨明け直前になって
帳尻でも合わせるように集中豪雨になる時があるんですよね~

そーなると
いつものお散歩コースの林道網も
あちこちで土砂崩れが起きて寸断されちゃったりする・・・

水不足も解消しつつ
豪雨災害も起きないようにっていったら
やっぱシトシト降る長雨なんでしょうねぇ(´_`)=3

2013年6月16日日曜日

すてまになってないす

SRXのオイル交換をしましたよ♪



んで、使ったオイルはいつものやうに
パノリン

なんで大フォント?( -。-) ( ̄、 ̄;)アクセス多いから・・・

なんかねぇ
パノリンを検索してくる人多いみたいだけど~

全く為になる様な内容は無いですよ~w

まぁしかし
『良いオイル』の部類であるコトにゃ間違い無いと思いますがねぇ
(4T  SYNTH の15W50を使ってます)

うちのSRX
空冷600ccの単コロで
セル無しキックオンリーでございます

コレがまぁ
どーゆーコトか、ヘンなオイル使うとですね
熱間時の始動が困難になるとですよ(-_-;)

果たしてオイルの何の性能だか何の成分だか
何かが影響してそうなるんだろうけど・・・

鉱物油とか化学合成油とかはあんまし関係無いみたいですけどね
何れにしろ固めのオイルの方がイイ感じ。

でも鉱物油だと・・・20W40とか20W50を使ってたんですが
やっぱ寒い時期の暖気がねぇ~
しっかり暖気運転しないと走り出せないし、それこそ暖気不足でエンストしたら
キックで再始動がまた気難しかったりして・・・

それで冬場は10W30とか使ってみたんだけど
なんかニュートラルが出辛かったり、やっぱ熱間時の始動が悪かったり。

その点
今のオイルに変えてからは
15W50という粘度でありながら
寒い時期でもアイドリングが安定するまでの時間が短い。
で、熱間時の始動もまぁまぁ良いって訳でコレを使ってるのです。

てな訳でね
そんなに色々なメーカーのオイルを比較して
コレ!って決めてる訳じゃないんです。他にもっと良いのが有るかも~?

例えばモトレックスの10W60って粘度の化学合成油とかね

あ、そうそう
水冷マルチエンジンとか小排気量車とかだと
また評価が変わると思いますよ

あくまで空冷単コロのエンジンに使ってみた話ですからね(^-^)



2013年6月15日土曜日

てふてふ・・・

数日前のネタで・・・
ミツバチの写真。

ミツバチが蜜を集めてる時って
短い間だけど動かないでジッとしてるタイミングがあるんで
写真撮り易いんですけどね

大苦戦したのがモンシロチョウ(-_-)

常に羽根をパタパタと動かしヒラヒラしてるんで~
マトモな写真が1枚も撮れませんでした(>。<)

こんなんばっか・・・

・・・まぁ携帯のカメラで撮ってたてのも有るんでしょうけど
(自分の腕前には触れないのである)

同じ蝶々でも・・・
ベニシジミはあんまし羽根をパタパタさせないんで
ちゃんと撮れたんですけどね
落ち着きのあるコ・・・w

基本的に・・・
虫とか蜘蛛とか苦手な方なんですけど

見てる分には面白いヤツが多いですなぁ~
時々不思議な行動をしてたりして

例えば・・・アシナガバチだったと思うけど
電柱から斜めに張られたワイヤーに沿って
等間隔にキレイに整列して飛んでるのを見たコトが有ります。

飛んでるというかホバリングみたいな・・・
ゆっくりと列を作ってワイヤーに沿って上昇して
ある程度の高さに行くと降下して列の後ろにまた並んで・・・

そうやって数十匹がローテーションしてたんですよ
アレ何だったんでしょうね?蜂の飛行訓練??

他にもハエトリグモの会話?
2匹のハエトリグモが鉢合わせして

どうすんのかな?って見てたら
互いに前脚をフリフリして・・・ゼスチャーとか手話とか
そんな感じで何かコミュニケーション取ってるみたいな~?

そんなの見てると面白いですよね~

・・・ま、ヒマなヤツだってコトですけどσ( ̄(エ) ̄;)

2013年6月14日金曜日

たまにゃこんなネタw

日本は陸地面積で言うと狭い国土・・・だと思うんですけど

おいら就職で県外へ出てみて感じたコトの一つに
「地域によって意外と住んでる人の顔立ちが違うんだなぁ」・・・と

例えばおいら地方・・・九州北部になりますが

まず多いのが・・・
四角っぽい輪郭で目が小さめで・・・
例えばこの人
森口博子さん・・・福岡でしたかね?

写真が古めなのは・・・
女の人ってどうしても化粧してますんで顔の特徴が変わってたりしますから
すっぴんっぽい感じのヤツを選んでみたんですけどね
・・・てゆうか
それなら男の写真にっても思ったんだけど
やっぱ美人さんの方がイイかなってね(^_^;)

ちゅうコトで
おいら地方には比較的多いタイプ
平たい顔で目が小さく奥目気味・・・一番多い顔立ち


・・・で、
同じ九州北部でも違った顔立ちの方達が居るんですよね・・・

中越典子さん…佐賀
アゴが細くて切れ長の目みたいな

そう多くはないんですけど
北西寄りの方には比較的多いかな~?


それから・・・
こちらの系統のお顔
優木まおみさんも佐賀

目がパッチリと大きい系の顔立ちの方も居ます
でも顔は平らな感じで・・・

・・・更に
割合は少ないけどこんな顔立ちの方達も居るんですよね
スザンヌさん・・・明らかに異なる系統の顔立ちです

彼女は熊本の人だそうですが~
佐賀の南西部辺りにもこの系統の顔立ちの人が居たりする。
熊本とは有明海を挟んで対岸同士でもあったりして・・・


んでね
他の地方・・・特に東北で暮らした時に思ったのが
この4系統?っぽい顔立ちの人をあまり見ないな・・・と

逆に九州で見ない顔立ちの人が
鈴木蘭々さん・・・だっけ?
この系統の顔立ちの人はコチラではあんまし見掛けないと思うんです。


更に何と言っても九州じゃ見ない
特徴的な秋田美人の皆さんですかねぇ~

加藤夏希さん
この系統の顔立ちはおいら地方ではまず見掛けないです。


何で突然こんなネタを書いてるかというと・・・

ネタの元はですね・・・
同じく秋田美人系の顔立ちされたnaojiさんからの頂き物の包装の写真
“あきたびじょん”PRポスター・・・もはや違う人種では?!

明らかに地域によって顔立ちの違いが有ると思うんですよね
それも大分類の中でまた中分類に分かれてみたいな

こうやって見ると~
一口に日本人と言っても多様だな~って思いません?( ̄、 ̄)


・・・まぁ
たまにゃバイクの写真ばっかじゃなくキレイな女性の写真がイパーイ♪てのも
イイでしょ?(^_^)


2013年6月13日木曜日

りょ~さん

今日のお仕事。。。

我が家の旋盤でも樹脂相手なら何とかなります~

カラー量産中~

搬送装置に使うから大量に要るのです( ̄。 ̄;)

2013年6月12日水曜日

暑っつ!

今日の日差し
完全に夏でございました~(^▽^;)


てな訳で・・・
ちょっくら息抜きに小一時間程徘徊w

お山の方はどんより曇ってて今にも降り出しそう・・・

おいらの家の方は晴れてジリジリと夏の日差しだったんですが
ちょいとお山の方へ来て見ると上空に厚い雲・・・
山の向こうの福岡はスッキリしない曇空だったようです。


今月になってから・・・
仕事が見積りとか構想ばっかになっちゃって
売り上げが全然無いんだよなぁ(´_`;)

焦りと不安が日々増してくる訳ですが
その辺がサラリーマン根性ってヤツが身に染み付いてるんでしょうね

毎月毎月纏まった金が入って来る保証なんて無いんだから・・・
息抜きやメリハリの付け方を上手く覚えなきゃいけませんねぇ(-_-;)



2013年6月11日火曜日

・・・はて?

植物に疎いんで・・・
花の名前とか知らないんですよね~(-。-;)

今日、チョイと時間調整でぶらぶらしてる時に
花壇の前にベンチが有ったんで座ってぼ~っとしてたんですけどね

花壇の・・・一角にやたら蝶々が多いのに気付きまして。

花壇には他に色々花が咲いてたんですけどね
なんか・・・地味目の小さな花が咲いてるトコに蝶々が多い…?

近づいて見ると
遠目には気付かなかったけど
ミツバチもいっぱい居ます( ̄。 ̄)
他にもハナアブもたくさん居るし・・・

なんか…シソの花?みたいな
小さい花なんですけど・・・蜜が沢山あるのかな?

ミツバチの大きさと比較してもらえば
如何に小さな花か判るかと・・・

とてもそんな多量に蜜が有る様には見えないんだけどなぁ?
蜜を求める虫達にとっては魅力的な花なんでしょうねぇ( ̄、 ̄)

2013年6月10日月曜日

すてありんぐへっど

ぼっぼぼんばへっぼっぼっぼんばへっ♪ヾ( ̄。 ̄)ノ"

どーも、m.c.A.Tです☆ ←(やかましい)

てな訳で
ボンバーヘッドならぬステアリングヘッドでございます
まだベアリング外輪が圧入されてる状態

アルミフレーム・・・ですからねぇ
ヘッドパイプが肉厚でございますなぁ~

おいら今までずっと
鉄フレームのバイクしか保有した事ありませんから
何か目新しく見えてしまいましたw

ふ~ん・・・( ̄、 ̄;)
ベアリングを受ける軸方向の段差が幅広だなぁ・・・

ステアリングヘッドのベアリングを外すには
ちょいと長めの鉄の棒突っ込んで外輪内径の縁に当てて
ハンマーでコンコン叩いて抜くんですけど・・・

そのベアリングの外輪内径とフレームの段差の内径に
あんまし差が無いみたいなんです(-_-;)

鉄の棒・・・引っ掛かるかなぁ?

ちょっと心配になって観察してたら
ヘッドパイプのベアリング受ける段差の部分

一部が切り欠かれた形状になってて
鉄の棒を外輪に当てられる様になってました♪


ちゃんと考えて有るんだねぇ・・・(^_^;)

2013年6月9日日曜日

あっこ~ん

え~昨日の続きです( ̄_ ̄;)←(ネタ不足w)

軸受(ベアリング)の種類は主に
『すべり軸受』と『ころがり軸受』てのに分かれるんですが~

・・・まぁ空気圧や磁力で浮かせてるヤツも有ったりするんだけど
今回はスルーw

大雑把に言うと
滑りの良い(摩擦係数の低い)材料使って抵抗を減らすタイプと
動かしたいモノと相手の間に転がるモノを入れて
摩擦をころがり抵抗に変えやがるタイプ・・・みたいな。

簡単に例えると~
重たい家電や家具なんかを動かしたい時
片方づつ持ち上げて床との間に毛布を敷いて引っ張ると
ズルズルと移動出来る・・・すべり軸受の原理みたいな

どろぼーさんもこの要領で金庫を運び出しちゃいますよ♪( ̄ー ̄)

もうひとつは~
ピラミッド建設の再現映像とかで有りがちな~
大きな石の下に丸太を入れて引っ張ると
丸太がコロコロ転がって重たい石を移動させるコトが出来るってヤツ。
文字どおりのころがり軸受の原理ですなぁ~

・・・で
そのころがり軸受ですけども
転がるヤツ(転動体と言ふ)が玉のヤツとコロのヤツが有ります。
『玉軸受(ボールベアリング)』と『ころ軸受(ローラーベアリング)』って
なるんですけどね

何がどー違うんよ?というと~

玉だと・・・接触する部分が“点”になるんで極めて接触抵抗が少ない。
コロだと・・・接触する部分が“線”になりますな。

んで、すべりだと接触する部分が“面”でございます。

出来るだけ抵抗を減らしたいなら・・・出来るだけ接触する部分を小さくしたい
だけど接触する部分の面積が少ないと~
例えば100kgの重さを受け止めるとその1点に全ての荷重が集中します
それが1c㎡の面だったら100kg/1c㎡に分散できる訳で・・・

転がるなら抵抗の少ない玉タマだけど
動いて無い状態で荷重を受けると・・・接触してる相手の1点に
荷重を集中させてしまう事になりますねぇ

健康に良いつって玉砂利敷いた通路をはだしで歩くヤツみたいな感じ?


まぁ、そのヘンのトコは今迄何度もネタにしてきたんで割愛w
ちゅうことでやっと本題です。

ホイールやエンジン内部のクランクシャフトとかのベアリングは
回転体を受けてるんでクルクル回ってるんですが・・・

バイクのステムベアリングはどうでしょう?
ハンドルが1回転☆・・・なんてしません。
左右の切れ角の範囲だけ動くだけです。

しかも・・・一般的な状況で普通に走ってれば
直進状態の事が多いし、なんと言ってもハンドルを目一杯切った状態で
旋回させるのって出来ない人が多いぐらいテクニカルなコトでしょう。
ハンドルをロックtoロックさせて8の字走行できるかな~?

てゆーかね
路肩の段差とか路面のギャップを乗り越える時
ハンドル切ってたらかなりの確率でコケちゃいますよねぇ
だいたい切れ角中央、直進状態で衝撃を受ける。

だからステムベアリングが玉軸受だと
直進状態の時のボールの位置に有るレース面が凹んでしまい
ハンドル左右に切るとボールが凹みにハマって
コトン!と引っ掛かる様になってしまうんですよね。

コレがねぇ~
大抵の人が思ってる以上に操縦性に悪影響を及ぼしてしまう訳でして・・・

笑い話じゃないけど
新車の試乗会とかで新しいバイクに乗った人が
「いや~やっぱ新しいバイクは良く曲がって乗り易いね~♪」つって
実はその人の乗ってるバイクはステムベアリングが死んでた・・・とか

良くある話なんだなコレがw( ̄▽ ̄)

まぁねぇ・・・
そうは言ってもステムベアリング交換なんてバイク屋さんに頼むと
¥2~3万は掛かる作業だからね、頼む方はちょっと考えちゃいますよね

それに、判明するのって大概、タイヤ交換の時だから・・・
フロントを浮かせた状態にした時ハンドルが左右どちらかに向く事無く
センターで止まってたりするんで判明するのよね
そうすると、タイヤ代と工賃にプラスして¥2~3万になるから痛いんよねぇ~

さて、ネタが乏しいんで引っ張るだけ引っ張るつもりなもんで(≧。≦;)
その傷んだベアリングの写真でも出しちゃうw
こっちがステアリングヘッド下側

こっちが上側・・・だったっけ?

拡大して見ると
コーンにもアウターリングにもレース面に放射線状のキズが確認出来るかと・・・
そのキズ(圧痕)にボールが引っ掛かるのです。

ちなみに外したベアリング単体で組み合わせ回してみても
それ程引っ掛かる感じはしなかったんですけどね
車体に組み込まれてる状態ではステムシャフトで締め上げるんで
予圧が掛かってますからハッキリとコトン!って引っ掛かる状態でございました。

2013年6月8日土曜日

バラシたったw

今日のお仕事は・・・コチラq(´ー` )

ばらばら~

RVFのフロント周り全バラでございます♪

ステムベアリングを交換するのに
カウル外して~Fホイール外して~フェンダー外して~
トップブリッジ外して~ハンドル緩めて~Fサス抜いて~
ブレーキライン外して~ホーン外して~・・・

んでステム外す。

そこまでやって
やっと本題のベアリング交換作業となります。






だからバイク屋ぢゃないんだってば~ (´д` )v-~~~

2013年6月7日金曜日

なぜか・・・?

何故か突然・・・左ひざが痛い(+_+;)

なんもしてないけどなぁ?
昨日の夜から突然痛くなり・・・今日になっても痛いのです

・・・

・・・気のせいだろうけど
実は~昨日ですねぇ

「明日も天気良いらしいし~打ち合わせにバイクで行ってみっか?」
な~んて考えてたんですよ

片道80kmぐらいのトコ
SRXで高速に乗ってストトトト~って。

でもこんなにヒザが痛かったらキック出来ない・・・

う~ん・・・
こりゃ~きっと
『何か良くないコト』を回避する為のお告げかもね・・・と
そう思う事にして
大人しくクルマで行きました

信心深い方ではけして無いんだけど
野生の勘は割と信じる方なのよねσ( ̄(エ) ̄)

2013年6月6日木曜日

しいれ~

部品仕入れますた( ̄ω ̄)ノ

ブレーキパッドとテーパーローラーベアリング

依頼者は最近ご無沙汰のこの人

相変わらずで御座います(^_^;)

さて
テーパーローラーベアリング・・・でございますが

この前タイヤ交換してた時
何気にフロントフォーク持ってチェックした・・・
なんか無意識にやったんだけど(-。-;)

そしたら・・・
ステアリングが中央で『コトッ』って見事に引っ掛かるじゃありませんか~

でぇ~(; ̄д ̄)コレで普通に乗りよったとぉ? (´・_・`;)え~?!

そーいえば・・・
なんか乗り辛い・・・というかコーナーが怖かったとよ(´・。・`;)

・・・タイヤの摩耗のせいかと思っていたそうです。

完全にステムベアリングお亡くなりですなぁ~
ところがちょいと調べてみると・・・
RVFってばステムベアリングがヤラレてる車体が多いみたいですねぇ~
弱いんかなぁ?(-。-;)

てな訳で・・・
ノーマルのボールベアリングから
写真のテーパーローラーベアリングに変更する事になりました。

寸法は合ってる・・・筈!w
さてすんなり問題無く換装する事が出来ます事やら(^_^;)

2013年6月5日水曜日

ちょーぼ・・・

う~ん・・・(-_-;)まさしく『帳尻が合わない』

安い会計ソフト買って使ってるんですけど~
どーにも・・・

んで今頃になって気付いたんですが
このソフト
一番最初に「開業資金」の欄が無いや・・・

だから
開業直後から最初の収入が有るまでの間
支払いに使った金はどっから湧いて出たのか?
・・・が記載するトコ有りませんがな(汗)

ホントなら・・・
事業主借で開業資金が有って~
ソレから支払いして~
収入から生活費を事業主貸で~

んで事業主で貸方・借方の勘定帳が出来無きゃイケないんじゃ?(-_-;)?

有るのは前年繰越の項目。
この項目に開業費の欄が有れば良いんだろけど・・・?

それに「事業主貸」は有るけど「事業主借」が無い。
ちゅーことは・・・
赤字の時貯金持ち出して穴埋めって事態は無い前提な訳??
なんか・・・このソフトじゃダメっぽい気がする( ̄д ̄||)


ま~ったく帳簿の知識が無いモンで
判らないコトばっかでございます。σ(´д`;)

2013年6月4日火曜日

夏の・・・

今日は暑くて(×。×;)

空には入道雲
もう夏の空って感じでございました~

そんな陽気に誘われてか・・・
裏庭の木にカミキリ虫が来てましたよ~

ごまだらかみきり

葉っぱ食べたたり
幼虫は木の幹の中に潜んで穴開けちゃったり
所謂『害虫』なんですけどね
子供の頃は夏場に良く見かけたお馴染みの昆虫でした

捕まえようとすると『ぎーぎー』って鳴いて抵抗するし
けっこー力強かったりするんで
ちょっとおっかなびっくり捕まえたりして(^_^;)

子供の頃身近に見てた虫とかを・・・
「最近見ないなぁ~」なんて言う事増えたんだけど

単に気持ちに余裕が無くて
存在に気付けなくなってるだけかもねぇ(-_-)=3

2013年6月3日月曜日

りくえすと?

え~昨日の予告通り・・・
アクセスの多い『ユナリタイヤの記事』の続きっぽい感じで。

つっても忙しくてそんなに走りに行けてないんで
ほぼ役に立たないインプレでございますよ~

(てゆか役に立つ記事などまるで無いブログである)

今回は前の記事の時より気温が高く
ペースも少し上がってる状況なんでございますが~

リヤがこんな塩梅q(´ー`)
ピンボケとるやないかぃ!

同じ状況だと多分・・・BT601だともっと荒れてると思うんだけど~
このタイヤTH-558 PRO2はあんまし荒れないみたいだなぁ・・・
ただ、グルーブのエッジがゾロっと崩れてるような~

・・・んでフロントq(´ー`)
こっちはボケてない♪

こっちも同じ傾向かな~
減衰不足のヘコヘコサスの割にササクレてないです
コチラもBT601だと荒れまくるんですが・・・

まぁそれだけグリップ力に差が有るんでしょう( ̄▽ ̄;)

だからぶっちゃけ
グリップ力の高さをタイヤの良し悪しの基準にしてる人なら
このタイヤはダメタイヤになるんじゃないすか~?

でもおいら的には滑り出しが穏やかな感じなんで~
挙動が掴みやすいってゆうか、予測し易い感じ。
だから「あっ?!」って思った瞬間にってコケ方し難いし
「ちょっと滑らせてみよう」とかって試してみたりも出来るし

けっこー大きく流れた状態からでも立て直したり出来てるんで
そーゆー点でイイかなって思う。

ただ、写真の通り
見た目の荒れは少なそうでもグルーブのエッジの崩れが・・・
考えてるより早く摩耗進むかもしんないなぁ~

とは言え・・・BT601に較べりゃ~安くてライフも長そうなんで
おいらみたいにミニバイクで遊ぼう♪って使い方には
向いてるんじゃないですかねw
財布に優しいってのは大事ですから~


あくまでσ( ̄(エ) ̄)おいら個人が思ってる基準での評価ですけどね







2013年6月2日日曜日

仕事にならんかったw

いや~
今日はネットでオートポリスの全日本選手権見てたんで~

仕事になりませんでした・・・(^д^;)>

そのレースですが
ST600クラスではなんとYAMAHAが1-2-3-4フィニッシュ!
しかもTOP10の内6台がYZF-R6ですよ
あとはZX6Rが3台でHondaは9位に1台食い込むのみ…

続くJSB1000でも
スタート直後からKawasaki柳川・Honda秋吉・YAMAHA中須賀が
三つ巴のバトルを展開。

激しい争いの中冷静に3番手キープしてた中須賀選手が
終盤になって猛スパートでTOPに立ちチェッカーという展開。

てな訳でJSBも優勝はYAMAHA YZF-R1という
YAMAHAデーみたいな結果でした。

さて
最近遊べて無いんですっかりネタが無くなってるんですがね~
なんか…『すてま』ってのが検索に引っ掛かってんのか?
それとも『ユナリタイヤ』に興味が有るのか?

Nちびに入れてるユナリタイヤの記事へアクセスが多いようです(^_^;)
まともにインプレなんか書いちゃいないんですけどねぇ

次回のネタにでもしますか・・・( ̄∀ ̄;)

2013年6月1日土曜日

つゆ~

いや~今年は早い梅雨入りで・・・
梅雨らしく雨もじゃんじゃん降っております(-_-;)


今日と明日は
オートポリスで全日本選手権が行われてるんですけど~
この雨で本日の予選
地元勢が上位に食い込む健闘を見せてる様です(^。^)

…明日の決勝の天候は如何に?ってトコですなぁ~

んで、
今年はJSB100とST600の2クラスが
4輪のレースと併催・・・2&4ってヤツですな

・・・

おいら…4輪のレースってちょっと…(-。-)

レースやクルマが嫌いじゃ無いんですけどね
なんつーか
見に来る客の一部の層がキライなんですよね

まぁ似たようなのはバイクでも居るんですけど・・・
なんつーか
バイクよりクルマが身近で数が多い分・・・そんな輩も多いってコトっすかね

あくまで『個人の感想』ってヤツでございますわよ♪w


え~てな訳で
話をがらりと変えまして~

おいら地方にある橋なんですけどね

下田大橋ってなトコ

まぁ何の変哲もないコンクリートの橋でございます。

・・・

で、特に何もネタっぽい事がある訳じゃないんだけどw

この橋…出来てから20年ぐらいですかねぇ

だから何だ?って話なんですがね
橋が出来る前は
ココに筑後川最後の『渡し船』が運航されてたんですよ
写真の場所が船着き場跡です。

まだ渡し船が運航されてた頃も
この近辺通ったりしてたんでねぇ~見たコトはあったんですけど
今考えりゃ~廃止される前に一度乗っておけば良かったなぁ~ってね

九州で今も残ってるのは
熊本県の球磨川の渡し船が1か所だけらしいです(^_^)