2014年6月30日月曜日

善玉ん( ̄◇ ̄)/☆

悪の栄えた験しは無し!

回復いたしましたよほぉ~
見たか善玉菌の威力!!

正義はぁ~勝ぁつっっ!!!

ぐふふふふぅ~( ̄ν ̄) ←(笑い方が悪党である)


まだ本調子ではないのですが
腹痛も無くなり、食事も水分も普通に摂れる状態になりました♪

結局・・・病院にも行かず
薬という薬も飲まず。

飲んでたのはビオフェルミンS
医薬品じゃないのね。 □ヽ( ̄、 ̄)ふ~ん

それからヨーグルト。

ビオフェルミンを1日3回3錠という用量に加え
寝る前にヨーグルト食って、プラス3錠。

空腹時に飲んでも胃酸で乳酸菌が死んじゃうらしいっす。
んで、ヨーグルト食ってから胃酸を少し薄めて投入。

酷い腹痛と下痢に苦しみましたが
下痢止めの薬は飲みませんでした。

多分・・・
食中毒で腸内に病原菌(ウイルス?)が入って~
そいつらが増殖しつつ毒素なんぞ出してやがるんだろう。
下痢はそれを体外に排出しようとしてる防御反応の筈。
だから薬で止めたら更に増殖して毒素が溜まるんじゃないか

んで、脱水症状にならない様に水分は摂る
水分取るとまたピ~っとなるが、それはフラッシングだと思って我慢。

あとは~
善玉菌大量かつ継続投入で病原菌の活動を抑え込むという作戦で・・・
即効性は無いだろうけどね

まぁほら
歳とってくると、大体が腸内環境悪くなるらしいし
ストレスや睡眠不足なんかも良くないし

そーゆー対策も兼ねて
もう暫く続けてみるつもりです(^_^;)すごいねぇ乳酸菌。

2014年6月29日日曜日

だいえっと・・・

なんと驚きのダイエット効果☆
2日で4kg!1日2kgの夢のダイエット!

食・中・毒 (´д`||)ずげがぼぉ~ん

この調子だと1週間で20年前の体重に♪
てゆーか
40日で消えてなくなるぢゃねーか(^▽^)

・・・(^д^;)

ひょっとして重症?σ( ̄д ̄;)
熱は下がったんだけど・・・お腹痛くて酷いピー状態のままですが(汗)

・・・

だからさ
怪しい通販で
「運動もせず、普通に喰って~コレ飲むだけで○○kgの減量!」なんてのは~
病気の状態にするのと同じなんじゃねーの?
ソレってじゃん
そもそもダイエットってTのくっ付いたDieじゃん・・・←(diet 語源が違うので間違い)


などと誤魔化しつつ
病院行った方がイイかも~?(´・ω・`;) (-、-;)行ってないの?

ええ・・・
気合いとビオフェルミンで対抗中ですが

何か?( ̄ー ̄;)|◆ ←(死亡フラグ立っちゃってる人)

2014年6月28日土曜日

てゆーかコイツは・・・

昨夜・・・39℃を超える熱
そして激しい腹痛と下痢。

・・・

・・・こりゃ~
食中毒ってヤツぅ?(>д<||)

そーいえば
装置の据え付け工事に行った時
現場近くのスーパーで買ったお弁当食ってから
具合悪くなって来た気がするな・・・(-_-;)

2014年6月27日金曜日

バテたんじゃなくて・・・

熱が出てるのね・・・(×。×;)

悪寒に腹痛・・・食当たり??
それとも夏風邪??

今日も早く寝なきゃ・・・(´д`||)具合悪~

2014年6月26日木曜日

ぐろっき~

今日は朝から据え付け作業

・・・さすがにバテました(+_+;)

睡眠不足が続いてるからなぁ~
なんか熱っぽいし・・・

てなわけで今日は速く寝ます~

2014年6月25日水曜日

ネタ旱・・・

あぁ・・・ネタが無い(-_-;)

当然
昔の写真で誤魔化す常套手段に出ますよっと♪

昔乗ってたCB125S改200レーサー

2014年6月24日火曜日

はかどらん

月末に向けて・・・売り上げを立てたいのだが
なんやかんやと雑用が多くて
図面書くのが捗らない(-_-;)

う~ん・・・雑用も仕事の内では有るんだが
手が停まってしまうのは痛いんだよなぁ~




てな訳で
特に意味は無く写真w
BGMは『農道的三分間』←(能動的三分間です)

2014年6月23日月曜日

くるま・・・

たまたま・・・
youtubeで昔のラリーカーを見たんだけど~

イイねぇ~(^。^)♪やっぱこの頃のラリーカーが一番好きです。

ゾクゾクしるね♡


高度な制御技術を多用した
現代のラリーカーの方が速いんだろうけど・・・

何かピンと来ない・・・何かが違う。

別に評論家ぶって言ってる訳じゃないんだけど
なんかこう・・・昔のクルマの方が
実際に乗って走ってる感覚が想像できる気がするんだよね

この動画のストラトスや、037の加速するエンジン音聞くだけで
尋常じゃ無い加速をしてるのをなんか感じてしまう。↓


でも冒頭のWRXとかの映像だとそれが無い
なんか・・・ラジコンカー見てるような感jじだし
車載映像とかでも、ゲーム画面みたいな感じがしちゃうんだな・・・

贔屓目で見てるとか思い入れとかなんだろうけど
でもそれだけじゃなく
多分、クルマの挙動とか、そーゆートコに違いを感じてるのかも?

最新の高度な技術で制御された車と
人間の技術を頼りにコントロール下に置かれてる車の違い

そうなんじゃないかな~?って思うんだけどね(^_^;)気のせい?


2014年6月22日日曜日

おつかれ

今日は朝7時から据え付け工事の応援~

余裕を持って終わるだろうって予想も
ちょこちょことイレギュラーの発生で結局帰宅は20時過ぎ・・・
疲れますた(+_+;)

帰り道
雨が上がって所々晴れ間が覗いてたんですがね
・・・明るい
そうか、夏至の頃だからねぇ
1年で一番日が長い時期だよな~( ̄。 ̄)梅雨だから実感薄いけどねw


2014年6月21日土曜日

脳内ファンク・・・

え~他にも書いちゃったネタなんですけどね・・・

数日前に
ある物件の打合せに元請けの会社に行ったのさ
(ちなみにおいらは3次請け~)

そしたら~
その会社の社長さんが・・・

・・・

・・・似ている

誰かに・・・誰だっけ?(-_-;)う~ん・・・

誰かに似ているんでけど
思い出せなくて・・・モヤモヤ。

その内、打合せが始まって~

・・・

暫くして
突如頭の中に響き渡るファンクミュージック!!


ちゃっちゃっちゃっちゃっちゃっちゃっちゃっちゃっ♪

げろっぱ!げろのあっぷ♪ ((((   ヾ( ̄。 ̄ )」
げろっぱ!げろのあっぷ♪L(  ̄。 ̄)ノ"  )))))

すてぇいおんざし~ん♪らいかせくすまし~ん♪ “⊂( ̄。 ̄)つ”

そうだ!
ジェームズブラウンに似てんだ☆
似ちる

思わず「ぐふっ」って噴いちゃった ( ゚∀゚)・∵.  (-_-;(-、-;)???

それ以降・・・頭の中はファンク一色
あ~・・・日焼けサロン行けばもっと似るのに~惜しいなぁ←(何が?)
・・・とか
昔のシャネルズみたく顔を黒く塗るのもイイな・・・とか

しまいにゃ~
ジェームズといえば・・・
米米クラブのジェームズ小野田登場の時の
カールスモ―キー石井のアジ
「我々の神だ!じぇいむぅうずおの~だ!拍手!はくしゅぴーぽー!」
・・・とか思い出し~
JBではなくJO

更に在日ファンクのハマケンが『ダンボール肉まん』とか歌い出したぐらいにして・・・

はぁ~~ぃい”ってしゃがれ声がJBそっくしw

こんな調子だったんで
何の打合せだったかさっぱり憶えてましぇん

断固すいません

2014年6月20日金曜日

ぐずつく~.

日中は曇ってたけど~
雨が降り出しました。

週末まとまった雨量になり暫くはぐずついた天気が続く・・・らしい
ま、梅雨だからねぇ

てな訳で
長雨の前にチョロっと徘徊してきましたよ(^。^)♪


走る”シシオドシ”畑を狙うイノシシもビックリだぉ!wwww


チョイとペース上げると
相変わらずの派手なアフターファイヤー

デダダダダダッ!バォ~・・・ドンッ!!
ダララララッ!ボォ~~バパンッ!!

ゆっくり普通に走ってる時はならないんだよねぇ・・・
だからエアスクリューとかあんまし弄りたくない気がする(´ω`;)

それから
今日はお山を下ってる時に気になる症状が!

最初、ガス欠の症状が出てきたんで~
ん?早いなぁ?燃費悪~
・・・とか思いながらリザーブに切り替えたんだけど・・・

直ぐまたガス欠の症状?!

今度は直通に切り替え・・・ダメだ?!

完全にエンジンが止まってしまった( ̄д ̄||)

幸い下り坂なんでそのままニュートラルにして山を降りながら考える

症状はガス欠
電気的なトラブルじゃ無いと思う。
ましてやバルブとかシリンダーとかメカ的なトラブルでも無いだろう。

・・・なんでガスが流れないのか??
負圧コックがおかしい?
いや、だったらPRIにすりゃ~流れる筈。

・・・タンクキャップとか?エア通路・・・

惰性で走りながらスイッチを切ってキーを抜き
タンクキャップを開けて~
ついでに念の為ガソリンが残ってる事も確認。

再びキーを指してスイッチON
ギヤをトップまで掻き上げて~クラッチミート!!

トトトタタタタタタッ やっぱ掛かったぞぉ~

んで燃料コックをリザーブに戻してみる・・・止まらない
そのまま家まで何事も無く走る。アイドリングも普通にする。

なんだぁ~?
やっぱタンクのエア通路かなぁ?
そーいえば
最近キューキュー鳴かないんだよなぁ~
(この頃のヤマハだけだっけ?キュ~って音がするのね)

燃料系の詰まりなら
暫く走ってたらまた同じ症状が出ると思うんだけど・・・



2014年6月19日木曜日

・・・灰色電話

買い物に出た時・・・
普段気にも留めて無かったモノが目に付いた。

・・・公衆電話

アレって公衆電話・・・だよなぁ?
緑色じゃないんだ( ̄、 ̄)

※良く考えたら随分前からアナログ機の緑とデジタル機のグレーが有ったんだが
グレーって目立たないから記憶から消失してたと思われwwww

う~ん
・・・最後に
公衆電話を使ったのは何時だったっけなぁ?

記憶に有るのは・・・
確か結婚前に今の嫁さんが始めてPHSを買った日に
「なんかオモチャみたいだけどホントに通話できるとやろうか?」
な~んて言い出したんだけどね

住んでたアパートに固定電話は無い。
おいらの携帯(アナログw)は自分のアパートに置いてて充電中。

・・・

じゃあ道の向かい側に公衆電話が有るからソコから掛けてみるべ
てな事になって~
その時緑色の公衆電話から掛けたのが・・・多分最後。
15~16年ぐらい前じゃなかろうか?

公衆電話の前に立つのはその時以来かも~?

そういえばさぁ~
公衆電話って『赤』のイメージが強いんよねぇ(^_^;)←昭和世代

空き缶に十円玉をいっぱい貯め込んで~
女の子の家に電話♡
今みたいに携帯に掛けるから本人が出る・・・なんて事が無い時代。
家の人が電話口に出るのは当たり前のコト
緊張したよなぁ~( ̄▽ ̄;)

ちなみに
会社の寮から掛けてたんで公衆電話は「赤電話」なのです。
赤電話はタバコ屋の店先とか、管理者が居る場所に設置させるモノだったそうで・・・

管理者が居ない、街頭に有る電話ボックスとかのは「青電話」
それから¥100玉が使える「黄電話」なんてのも有ったし~
商店なんかで固定電話を公衆電話と兼用してる場合は「ピンク電話」

緑の電話になった頃までは~
女子高生とかがスゴイ勢いでボタン叩きまくってる姿は良く見かけたなぁ~
ポケベルってヤツね(^_^;)

世の中便利で快適になってる・・・んだろうけど
無料通話アプリとかなんとかを使って~
四六時中ダラダラと回線が繋がってるなんてヤツよりさぁ

冬は寒さに凍えながら
夏は照明に集まるモスラみたいな巨大な蛾や蚊の襲撃と戦いながら
他愛も無い話、途切れがちな会話
ガチャン、ガチャン、と落ちて行く十円玉・・・いよいよ最後の1枚になって
急に話が弾みだして~無情にもビー!という通話終了の警告音
「あ!切れる。おやす・・・ブツッ・プー・プー・プー」

コレが風情ってモンぢゃなかですか?

嗚呼、美しきかな青春!!(  ̄◇ ̄)/ ビバ昭和☆

朝から晩まで次から次に芸能人出して
「安い」だの「無料」だの「一番繋がる」だの
内輪で面白いって自己満足してるだけみたいな下らんCM垂れ流し
そんな宣伝広告費が有るんだったら、もっと安く売れるんじゃね?みたいな
高価な通信端末を手に入れて
「既読」だ「イイね」だ「スタンプ」だ~!で逐一確認してなきゃ~
不安でしょうがない様な繋がりって・・・
昭和なおっさんにゃ~理解できんよσ( ̄ー ̄;)しようとも思わんし。

通信状況が良くなる程
想いってのは浅くなってんじゃないの~?

目立たない色で片隅にポツンと置かれた公衆電話見て
そんな事を思った訳でございます

2014年6月18日水曜日

きどあい・・・

今日は電話の多い1日でした・・・

・・・で、
電話の度に
ムカ~ッ!!(-_-#)と来たり
ショック受ける様なコト聞いたり( ̄д ̄||)ガーン

・・・怒怒哀哀

すっかり凹んでたら
コチラの無理なお願いをOKして貰える連絡が来たり
(^д^。)アリガタヤ~

・・・楽しいって事は無かったから~
喜怒哀哀だな(´_`;)=3

ビジネスなんだからもっとドライに割り切らないと・・・とか
他人なんか信用しちゃダメだよ・・・なんて言われたけど

・・・ま、そうなんだけどねぇ~
コッチからそーゆー真似はしたくない。

したくないから・・・一方的にやられっぱなしになるんだよなぁ



必要だな
抑止力の強化と自衛権発動要件の緩和(`・ω・´)/

2014年6月17日火曜日

ほんぶり

梅雨入り後・・・
あんまし雨が降らなくて空梅雨気味?でしたが
今日はまとまった雨となってます。

ジトジトと連日ぐずついた天気が続くより
ザ~っと降ってパッと止む方が有り難いけど

集中豪雨は困るんだよなぁ~(-_-;)

雨の合間にちょこちょこ乗れるとイイけどねぇ~

2014年6月16日月曜日

あいうち~

写真見てて気付いた

5月にお嬢様方お二人をB級スポット巡りに
ご案内した時の写真。

ほぼ同時にお互いを写してるのねw

それぞれ拡大すると互いに正対してカメラ構えてるし~
写ってるバイクと92に位置関係からみて同じタイミングだと思う


撮った時は全然気付かんかったなぁ~( ̄。 ̄)

2014年6月15日日曜日

ポギャった

今日は~
久しぶりにポップギャルで徘徊しました(^-^)

さんげんとらす~



安全を考えると・・・宜しく無いんですが
極めてラフな軽装で乗ると
わずか3馬力でもそこそこ爽快な気分が味わえますw

原チャなんで・・・スピードはこんなモンだと思うんだけど~
出足だけはもうちょっと・・・
発進加速でヨタヨタしちゃうんで交通量の多いトコは恐いんだよねぇ

・・・やっぱ
ボアアップですかね~( ̄∀ ̄;)

2014年6月14日土曜日

あぁ ね(-、-)

今日も・・・曇り空でしたが雨は降らず。

空梅雨?でもこーゆー感じって
梅雨末期になって豪雨になりそうでイヤですなぁ・・・

んで、
チョイと徘徊に出たんですけどね、
何時ものコースからちょっとだけ足を延ばしてみました。

通称『ダム』
ほんの数年前に完成した新しいダム
そのダム湖を周る道がアップダウン有りのワインディング。
最近は「ダムへ行く」とか「ダムへ行った」って
ライダー連中でよく話題に上ってるみたい。

何度か行った事あるんですが~
舗装も新しいし交通量も少なくて快適って印象・・・だったんだけどね



まぁ有る程度予想はしてたんだけど~

行ったり来たり走り回るバイク。
路面はブラックマークで真っ黒。

・・・

・・・

今後あんまし近づかないようにしようw
ポンコツに乗った
おっさんの来るトコじゃないねσ( ̄▽ ̄;)オサーン

まぁ野暮な事は言いっこ無し
・・・だけど

その内さぁ~
地元車とか観光客とかでクルマは規制出来ないだろうから
二輪車通行禁止とかって話が出て来るんじゃない?
クルマも夜間通行禁止とかにはなるかもね。

そんな事にならなきゃイイけどねぇ( ̄~ ̄)=3

2014年6月13日金曜日

さわぎ・・・

近所で夫婦喧嘩・・・?

けっこー派手に大騒ぎで~
ついにパトカー登場(-_-;)

口論と自分ちのモノを投げたりして壊してるだけで
怪我してる訳じゃないなら~警察も民事不介入かな(´_`;)=3
ましてや近隣住民が割って入るのもねぇ~
夫婦喧嘩は犬も喰わないってぐらいだし・・・

けが人が出てればDVってヤツでしょっ引いて行くんだろうけどさ

まぁ夜中に迷惑な話だ。
こちとらまだ仕事中なんですけど・・・( ̄ε ̄)

2014年6月12日木曜日

ちと遅かったか・・・

ふと思いついて~

ホタル見にいきました(^-^)

見に行ったと言っても
クルマで10分ぐらいのトコですけどね


ココ数年より10日ぐらい遅く見に行ったせいか
少なかったなぁ・・・

それに
今日は満月の様で月明かりが強いってのも原因かな~
ホタルの淡い光を見るには明る過ぎって感じ。

でもまぁ季節のモノですからね
見れて良かったです(^。^)♪

2014年6月11日水曜日

SRXばっか・・・

SRXネタばっか続いてるんで・・・

POPGALでチョロっとポギャ散歩w


POPGAL
確か・・・3psぐらいだと思うんだが
もうちょっとパワーが有ればなぁ~

その“もうちょっと”何だけど・・・

ミッション付きとは言え
TY50が確か4psだった覚えが有る。

高校生の頃バイク仲間が乗ってて
阿蘇辺りまでツーリングに行き
往復300kmを走ったり
山や河原でトライアルごっこしたり・・・

たった1psの差なんだろうけどねぇ~

そういえば
モペッド(自転車バイク・・・ペダル付きのヤツね)の
『ホンダ ノビオ』

アレは2psぐらい?(確か1.8psだっけ・・・)

POPGALとの差はと言うと~

POPGALの最高速は50km/hちょい(メーター読みね)
ノビオは・・・40km/hちょいだった。

TY50は60km/hぐらい出てたと思うから~
この辺のクラスだと1psで10km/hぐらい最高速が違うってコトかな(^_^;)

・・・だよな
MBX50とか90km/hぐらい出てたもん。
(4psで60km/h、7.2psのMBX50なら92km/hって事だ)

・・・おぉ!
1ps程度だった『ホンダ ピープル』は30km/hぐらいだったではないか!
(ペダル漕いだ方が速いってシロモノw)
大体計算が有ってしまう罠wwwww

まぁその計算でそのまま行くと~
KDX125なんて240km/h出なきゃいけんし~
KSR80が10psチョイで110km/hぐらいなんで
その辺りから違って来るんだろうねぇ
・・・空気抵抗とかね( ̄、 ̄)

そういえば
昔のレシプロ戦闘機とか
馬力が2倍で速度は1.5倍ってな話聞いた事あるな・・・


2014年6月10日火曜日

なにげに・・・

う~ん・・・

・・・

無いんよねぇ~

ガードレールが・・・


路肩が崖なヤツ
夜は走りたく無いトコですなぁ~(^_^;)

2014年6月9日月曜日

心臓に悪りぃ~

え~
他にネタが無いんでSRXばっかですが(^_^;)

OVER管で一つ困った事が・・・

車体に対してデカイですなぁ~

エキパイは太く、サイレンサーもデカく・・・
更にその上チャンバーまで持つこのマフラー

その大きな容積のせいか・・・
アフターファイヤーが派手です(^д^;)

いや、アフターファイヤー自体は
ノーマルでも発生してるんだけど・・・

ノーマルマフラーだと『パスッ!』とか『テンッ!』てな感じの音。
んで、VPSSやスパトラのように
あんまし真面目に消音しようとしてない系(笑)のヤツだと
『パンッ!』ってそのまま破裂音・・・でもビックリするような大きな音でも無い

ところが・・・
昨日走ってたらですね~
『ズダダダダ~ッ バォ~・・・ドンッ!!
乗ってるおいらがビクッ((゜д゜||))っとしちゃいましたよ

おいおい・・・サイレンサー飛んで行ったりしないだろうな?(-_-;)

気のせいか・・・
排気音が替わったような気もする(汗)

最初付けた時『デッデッデッデ』って感じの音だったと思ったけど
さっきのドンッ!!ってアフターファイヤーの後
『ダダダダダッ』って歯切れが良くなったような~?

思わず路肩に停めて確認して見るが
・・・
・・・ドコもどうもなって無いよなぁ?( ̄~ ̄;)サイレンサーちゃんと付いてるし

排気音は
スパトラに較べると、ちゃんと消音されてて比較的静か。 
なんですけど~
アフターファイヤーの音は大きいなぁ~( ̄д ̄;)

林道走ってて
歩いてる人や自転車の人見つけて
横をそっと通過しようと減速してると~
『バォ~・・・ドン!』 ==(;×。×)    ヾ(゜д゜:)ノ” ビクッ!


う~む・・・
新手の嫌がらせと思われないか心配だ( ̄◇ ̄;)

2014年6月8日日曜日

むぉ?!

今日も雨は降らなかったので~
ちょいとお山へ徘徊に出掛けましたよ♪(^。^)

ちゅーことで
OVER管のインプレをば・・・


なるほど世間様の評判通り
パワーの出るヤツですなぁ~(・_・;)
スパトラとは全くキャラクターが異なる感じです。
ノーマルよりもパワーがゴリゴリとした感触・・・

お山へ向かう国道で先ず気付いたんですが
緩やかなカーブと直線だけど、結構勾配がキツイ区間。
大人しくクルマの後ろを走ってたんだけど~
なんか上手く車間が保てない(-_-)?

コチラは高めのギヤでスナッチ寸前、ボトトトト~って走ってる。
前のクルマも、特に妙な運転をしてる訳じゃ無く普通に走ってるみたい
・・・なんだけど~
車間が詰まる。意識してスロットルを閉じなきゃいけない位詰まる・・・

・・・

・・・そうか、登り勾配の変化でクルマの速度も変化してるんだ。

同じ様にコチラも変化してればそんなに気にならないんだろうけど・・・
全く同じ調子でトトトトト~って走るモンだから詰まるんですな。

何シロウトみたいなコト言ってんだよ?と思われるかも知れませんが
コレがチョイと理由が有りまして・・・

ホラ、追い越し加速とかする時
かなりパワーに余裕が有れば別だけど、十分な加速を得る為には
シフトダウンをするでしょ?
高めのギヤのままだと大型クラスの4気筒エンジンのバイクでも
『ズゥオォ~~ッ』って感じの加速しかしない。
その『ダルい』部分を利用してコントロールがし易いです。

ところが、
高いギヤのままでも『ドダダダダッ!』って加速するんですよ
ギヤが高いからシリンダー1発の爆発でドン!と前に出る
だからジワッとした速度のコントロールが難しいんです。

んで、微妙な速度変化に合わせて車間を保つのが苦手・・・と。

その点、前のスパトラだとトルクが薄くなってゴリゴリした感じじゃ無くなるから
ドン!と前へ出るトコがマイルドになって~
ソレが扱い易さに繋がってる。

でも今回付けたOVER管はビッグシングルらしい強烈なトルクを生むようで
スナッチ寸前の回転数でもドカドカと路面蹴って進んじゃう。

引っ張って回転を上げるより、ポンポンとシフトアップすると
爆発1発毎に速度が乗って行く加速をしますなぁ~

コリャ~スゴイ☆

スゴイけど・・・
ちょっと一般道で楽しむには憚られる速度域に到達しちゃいますね。
実際トップの5速でスナッチを出さない最低の2800rpm位で走ると
割と速いクルマの流れの速度なんだけど~
ソコから右手を捻ってズダダダダッ!って加速すれば
その倍の速度に到達しちゃう。

そのせいで、何時も走ってるグネグネの舗装林道でも
強力なトルクと、速度の上がり方に少し緊張を感じてしまうんです
スパトラの時感じた軽快さと『お気楽感』は有りません。

スパトラだとアクセルを開けただけパワーと速度が出るという
フツーで自然なコントロールを有る程度受け付けてくれるのに
OVER管だとトルクが強烈でギクシャクするから高めのギヤを使っても
今度は速度が出るんでコントロールに気を使う・・・みたいな

どちらのマフラーが良いか
走る場所によって感じ方は替わるでしょうけど
OVER管で楽しもうとすると一般公道では、ちと速度レンジが
高すぎる気がしますねぇ( ̄、 ̄)70~140位だろうな。

その位普通に出すぜ~ってな人なら気にしないだろけどねぇ
おいら、安全運転ですからσ( ̄ー ̄)





2014年6月7日土曜日

せっせと

今日は朝から
図面化の依頼で部品を借りて来てスケッチ(寸法拾い)
・・・をやってたら
追加工依頼の部品が送って来たので加工を始め~
・・・てたら
電話が掛かって来て
仕様決めでグダグダになってる物件の打合せ
・・・が済んだと思ったら
部品製作の相談をされて、加工屋さんに見積り依頼

てな感じで
なんかみんな中途半端になっちゃった(×_×;)

午後からは青空が広がって梅雨の晴れ間に・・・
明日も天気かなぁ~?

なんか煮詰まってきたんで
息抜きに行きたいモンです(´。`;)

2014年6月6日金曜日

いちなん・・・

一難去る前に二難三難・・・(+_+;)

理不尽な事はバーンっと突っぱねろよ元請け~っ!
二次請け三次請けは堪ったモンじゃないんだからさ~

・・・と、愚痴りまくる日々が続いて居ります。

とほほのほ(T.T)

2014年6月5日木曜日

どれどれ・・・

梅雨入りしちゃいましたねぇ~(+_+;)

とは言うモノの~
今日は時折薄日も差す曇天のおいら地方。

ちょいと銀行に用事が有ったんで~
取り付けたOVER管がどんな感じかテスト走行♪

車体の細さと張り出し具合・・・

エンジンをかけると~
「デッデッデッデッデッデッ」という今迄に無い排気音(・_・)

JMCA・・・だっけ?なんちゃら連合会とかって団体のプレート付きの
マフラーなんで~一応ちゃんと消音する気が有るヤツですからねw

今迄付けてたのは~
オレブルのVPSSマフラー
「ゴパパパパパパ・・・バゴーッ」という、やや篭った爆音

ソレを改造した自作マフラー
「ズドドドドドド・・・ドゴーッ」てな、より低い篭った爆音

んで、この前付けたスパトラ
「ボパパパパパパッ・・・バボーッ」って感じのやや高い破裂音混じりの爆音

結局みんな爆音ぢゃ~ん( ̄▽ ̄;)←(近所迷惑)

んで、今回付けたOVER管
なんか太鼓っぽい感じの・・・スネアやバスでは無くタムみたいな。

吸気もエアクリBOXの一部を切欠いてパワフィル仕込んでる仕様なんで
「シュバババッ・・・スババババッ」という音も混じり

シュッデッシュッデッシュッデッダダダダダダッ
みたいな、賑やかでリズミカルなヤツ

パワーフィールとしては・・・
ノーマルと似たような感じで~力強さは感じられますが
やはりスパトラに較べると上の方は抜けの悪さを感じますな。

まぁその辺を流して回っただけなんで
何時ものお山のお散歩コースを走ると
どんな感じなのかお楽しみ~ですな(^-^)

2014年6月4日水曜日

でっぱり・・・

更に続きます・・・

エキパイ付けたんで~
適当にアルミ板曲げてサイレンサーを吊るステーを作り
取り付けてみましたよっと♪

・・・(-_-;)

な~んか・・・
横にしこたま飛び出してカッコ悪いなぁ( ̄д ̄||)

SRXって
可能な限り車体幅を狭く!ってのがデザインの根幹に有るんですよね

正面から見たらフロントフォークの間に車体の殆どが収まってる
その為にフレームまで内側に追い込んで・・・という徹底ぶり

その努力を・・・
ボ~ンと飛び出して根こそぎ台無しにしちゃいますなぁ~コレは・・・

その反面
この途中に膨張室を持つOVERのマフラーは
パワーに関してかなり評判が高いようです。

デザインを取るか、性能を取るか・・・ってコトか。

まぁいつも言ってるコトなんだけど
レースする訳じゃ無いからデザイン優先でも全然構わないんですけどね
何よりも一番大事なのは『乗って楽しい』ってコト。

ノーマルマフラーは流石に良く出来てるけど
息苦しい感が気になってしまうし、重い。
スパトラは軽快なフィーリングが良かったけど
ビッグシングルって感覚がかなり薄らいでしまう。

・・・で、今度のはどんなかな~?

てな話。
要するに、色んな味付けを楽しんでみてる訳です。
味噌とか醤油とかとんこつとかみたいな~

スパトラもOVERも1万円以下で入手してますからwwww

まだまだ楽しめるSRXでございますよ(^-^)b

2014年6月3日火曜日

ふと~い

昨日の続きで~す

何とか無事エキゾーストパイプを取付ました(^。^)

・・・

・・・

太い・・・

太いですねぇ~
パイプ外径は60.8mmぐらいでしょうか?
外したスパトラのフルエキゾーストのパイプ径が45mmぐらいだったんで
2回りぐらい太いです。

・・・

これじゃ~
サイレンサーだけスパトラ付けてみよっかな~なんて
甘い考えは木端微塵のコロイド粒子程にきめ細かく打ち砕かれましたなw

45mmの内径に60.8mmはどう足掻いても入りませんがな( ̄д ̄)」

・・・

・・・アレ??

・・・

ま、いいか。後の楽しみに取っておこう←(謎)

しかしまぁ
見事な直管状態ですなぁ~
このままエンジン掛けたら・・・パトカー呼ばれるだろうな(^_^;)

コノぐらいが一番ウルサそうな気がします。
これに文字通り筒抜けの短いラッパ(メガホン)付けたのが
往年のシングルレーサー辺りのマフラーですなぁ~
AJS7Rとかノートンマンクスとかね

余談だけど
その辺のマシンって、所謂”ビッグシングル”なんだけど
SRやSRXとはかなりイメージが異なるみたいですね~

なんかホラ、シングルつーと
スゴイトルクでドコドコ走る・・・みたいなイメージ有るじゃないですか
ところが実際にマンクスとか走るのを見ると
物凄い発進に苦労してたりする。延々半クラ使ってたりとか・・・

かなりロングなレシオにしてあったのかも知れませんが~
それ以外にも理由が有るみたい。

ビッグシングルってのはピストンが馬鹿デッカイです。
それに対して、クランクは・・・1気筒分の長さしか無い
ピストンとクランクの比率で見ると頭でっかちなんですな。

そうすると~直線往復運動を回転運動に変える為の
弾みを付けるウエイト・・・フライホイールマスってヤツかな?
ソレを大きくしてやらないとイケナイ。
多気筒の直列(並列)エンジンとかだとクランク長くて重くなるんで
わざわざ軽くしなきゃってのと逆ですな

でもロードレーサーのエンジンでピックアップを重視し
高回転高出力を目指すなら重いフライホイールマスは邪魔になるから~
やっぱ軽くしちゃう。そりゃ高速で回ってりゃ~イナーシャが働くからイイけど
回転が低い状態だと大きく重たいピストンが
ドッカンドッカン往復運動してるのを回転に変換する為の勢いが足りなくてク
ランクシャフトを回せないんですね

だから発進時に負荷が掛かると
簡単にブスン!とエンストしてしまうのです
それで500ccのビッグシングルなのに
まるで50ccを発進させてるみたいに回転を上げながら
半クラ使ってるんだと思います。
さすが生粋のレーシングマシンですな。


・・・とかって
乏しいネタを水増ししてみたりする( ̄▽ ̄;)マフラー付けるだけだかんねぇ~





2014年6月2日月曜日

おおばかン

いやんバカんウフフん♪ソコはおへそなの~ヾ( ̄。 ̄)ノ”♪

どーも、林家きくちゃんですw

てな訳で~
ドカドカうるさいロックンロールなSRXを
ちょいと大人にしちゃおうかなぁ~計画

略して『大人BKA48』発動です☆
        ↑
(正しくは”48にもなってバカな大人だよ全く・・・”の意)

で、何をしでかすか?と言うと~
OVERレーシングのフルエキマフラー
おおばかン・・・ぢゃなくて、OVER管を付けようという
実に大した事の無い作業なんですけどね。

ソコはソレ、他ならぬおいらの仕出かすコトですからσ( ̄(エ) ̄)

先ずは前哨戦
しこたま削れてるキズ物ボロボロサイレンサーに
アルミ板巻き付けて誤魔化す。てな事をやったのが数日前の記事。

んでもっていよいよ
本体ば付けてみゅ~かと思うたとよ
(訳:本体を付けてみようかと思ったんです)

入手したのは俗に言う『ジャンク品』
サイレンサーだけでなく本体にもキズが有ったり
付属品の欠品が有ったり・・・お陰で格安で入手出来たんですけどね
ポンと付かないから安く売ってた訳でw

さて・・・(-_-;)

コイツってば・・・
エキゾーストフランジ以外、車体に固定するトコが無い??
どうやら後はサイレンサー部分を吊るだけっぽいです。

ところがその部品は無いんだよなぁ~

ん~・・・適当に作るかと思ってたんだけど・・・
タダでさえズッシリ重たいサイレンサーなのに
本体の重量も支えて固定しなきゃいけないの~?
けっこう頑丈でしっかりしたステーが要るんだなぁ・・・(´・_・`;)

・・・

・・・

えいっ!


ナットを溶接してノーマルのマフラーを吊り下げてる
ゴムダンパー付きのブラケットが使えるようにしてみました。

コレでマフラー本体は車体に固定
サイレンサーの部分は、重量を吊り下げるだけでOKになるんじゃな~い?


ジャンク品ならではの
思い切ったコトが出来てイイっすね( ̄▽ ̄;)←(手荒)



2014年6月1日日曜日

きをつけなはれや~

今日は午前中ちょろっと徘徊

黄砂で霞んでたりしてたけど
まぁまぁの天気・・・だったんだけどね

気のせいかバイクが少なかったような~?

噂で昨日バイク(?)の大きな事故が有ったとかなんとか・・・
取り締まりが出てるかもしんないなぁ

ハイグリップタイヤを履かせた最近の大型バイク
みんな結構ぶっ飛ばして走ってるんよね~

馴れてきちゃうモンだから
別に飛ばしてるって思って無かったりするヤツも居るけど
リッタークラスのスポーツバイクで
右手をクイッと多めに捻ってたら~
世間一般は『非常識』と感じる速度域だと思うよw

で、コケるとシャレにならん事態になったりする事が多い(-_-;)
バイクは廃車。ライダーはICU送り・・・
中には、最悪の状況を迎える事も。

最近の大型バイクはタイトコーナーでも身軽だよねぇ・・・

同じ峠でもさぁ~
19インチの18インチのって頃のバイクで走ってた頃と
最近のスポーツバイクで走るのでは次元が違うじゃないかなぁ?

コケちゃったよ~って
レバー折れたとかハンドル曲がったとかって
ヨロヨロ帰るようなレベルじゃ済まなくて
人もバイクもお迎えが来るレベル・・・

死んだらいかんよ。